
ご自宅近くの場所で直行直帰できるお仕事です


普及職員
最低保障給120,000円(所定の労働時間を満たした場合)。
もしくは活動実績に応じた「歩合給」のどちらか高いほうを支給します。
- 別途手当・交通費支給
パンフレットのお届けを通して共済制度のお知らせや各種手続きのご説明をしていただくお仕事です。
事前研修も行いますので経験のない方でも安心して始められます。
時間/ |
7時から21時の間で1日5~6時間程度。1日8時間が限度です。 週30時間(所定の労働時間)になるよう自分で調整可能。 |
休日/ |
週2~3日。 自分の都合に合わせて申請。有給休暇もあります。 |
要普通自動車免許。自動車かバイクを仕事に使用できる方。
鹿児島市・霧島市・鹿屋市・出水市・曽於市・伊佐市・阿久根市・垂水市のいずれか。
- 年に4回ほど、事務所出勤の研修等があります。
まずは下記へお電話ください(平日9時~17時)。
説明会・面接の日程をご案内いたします。
- 応募により得た個人情報は当組合で厳重に管理し、当該普及職員募集のみに使用します。
- なお、応募者数が定数に達した場合は、誠に勝手ながら募集を締め切らせていただきます。予めご了承ください。
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町21番地3
鹿児島県民共済生活協同組合
担当:武田(タケダ)・井原(イバラ)
鹿児島県民共済生活協同組合
099-214-5666
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町21番地3
鹿児島県民共済生活協同組合
担当:武田(タケダ)・井原(イバラ)